柏にやってきました!東京カレーマガジンの主流とはずれるのですが、、、
目当てはまだ行ったことがないボンベイの系譜!
中華大島と旧ボンベイ西口店 (ヒマラヤユキノシタ)へ行くためです。
僕のカレーライフはボンベイから始まっているので、お付き合いください!
柏駅からレイソルロードという道を歩きながら
徒歩9分ほどで中華大島へ到着!


5メートル手前から、もう慣れ親しんだスパイスの香りがしてきます。
柏駅 中華大島のカレー

何を食べるか決めていなかったのですが
カシミールよりも、ここにしかないメニューを食べよう!ということで
シャヒジャルカレー(¥1,050)を注文!!!
と、、、薬膳カレー(¥1,050)も注文!ライスは1枚で!!
このあとヒマラヤユキノシタも行こうっていうのに・・・

中華大島は昔は定食を出していたようですが
今は看板はそのまま完全にカレー屋さんです。
店内はカウンター5席に2人がけテーブル2つ、4人がけが1つありました。
薬膳カレー(1,050円)

カレーが運ばれてきて、すぐ気づいたことは
ボンベイとかに比べるとソースは少なめのようです。
薬膳カレーは表面がざらざらとしていて、スパイスが荒々しく
ごろついている様子が見え、赤い色味もテンションあがります。

食べて感動したのは、いろいろとある高田馬場の横浜ボンベイがオープンしたてのころに
食べた薬膳カレーにだいぶ近い味わいだったことです。馬場のはもう少しオイリーですが、
体がぽかぽかと汗をかく体験は久しぶりです。
シャヒジャルカレー(1,050円)

シャヒジャルカレーは飴色になるまで炒められた玉ねぎがたくさん入っていて
コルマカレーとカシミールを組み合わせたような味わいでうまかった!
2品のカレーを食べ比べながら楽しめるのも最高。

食後に出されるデミタスコーヒーもボンベイ系譜。
ネルドリップされているのかなーとカウンターを見回したましたがわかんなかったです。

厨房の奥にはボンベイの看板も発見!
また行きたいお店です!!

中華大島 地図と店舗情報
店名 | 中華大島 |
電話番号 | 04-7164-9890 |
住所 | 千葉県柏市中央1-6-4 |
営業時間 | [火~土] 11:30~15:00 17:00~20:00 [日・祝] 11:30~16:00 日曜営業 |
定休日 | 月曜日 |
ウェブサイト | 食べログ |