東京 町田市の北東部 鶴川にあります、町田 最後に炒める第3のカレー⭐︎マウンテン。2012年に多摩市で創業。現在の地に移転し、創業13年を迎えたこちらのお店は、地元の方やカレーに魅了されたファンに愛されるアットホームなお店です。一際目立つ店名が書かれた大きな看板を見つけ、入店します。印象的な店名に書かれた最後に炒める第3のカレーとはいかに。

入店するとお店の方から、料理の提供に関する説明と、およその待ち時間の丁寧な説明があり、席に案内されます。ランチメニューは日替わりが3種類、レギュラーが5種類ほど。カレーにはサラダとドリンクも付いています。お子様向けカレーも用意されていて、子供連れでもOKです。
名物は濃厚海老みそブラックチキンカリー

1番人気は、濃厚海老みそブラックチキンカリー。3年以上の月日をかけ完成され、30種類以上のスパイスと100尾以上の生の甘海老から抽出した海老味噌エキスを5日間かけて作られたカレーです。熟成させたルゥと拘りのお肉を特別な製法で最後に炒めて、スパイスがより香り、スパイスと肉の旨みを調和させたカレーが完成します。綺麗なスパイス香と海老のみそがふわっと香り、たまねぎからくるスッキリした甘みがあり、濃厚だけど拗さがなく、サラッと食べられます。小麦粉不使用で、オイルもエキストラヴァージンオリーブオイルを使用されていて胃や体に優しいグルテンフリーカレーに仕上げられています。
柔らかチキンがゴロゴロ。彩り豊かな野菜もたっぷりのってヘルシー


たっぷりのルゥが入ったカレーポット。その底には、たくさんのチキンが入っていて、食感はとても柔らかいです。ターメリックライスの上には、色鮮やかな揚げた野菜が10種類以上のっていて、カレーと野菜を一緒に食べると、カレーに野菜の甘みが加わって、味の変化を楽しむことができます。
ライスは普通盛りでも量がしっかりありますが、より多く食べたい方には、100g単位で、中盛・大盛に変更ができます。ライスカレーポットに残ったルゥは、追加したやわらかパンに絡めて、最後の一滴まで美味しく頂きました。
サラダやドリンクも付いてとってもお得なセット


フレッシュさが伝わる瑞々しい野菜サラダに、コーンやポテトサラダがのっています。サラダのドレッシングが美味しくて、あっという間にぺろっとたいらげました。食後に頂いたチャイは、スパイスの香りがとても良くて、ティーのコクや深みもあり、とても美味しかったです!
忙しさがなく、ゆっくり食事や会話を楽しめる雰囲気です。そのため、お客さんが重なると待ち時間が長くなる可能性があります。それでも、心温まる接客とカレーを楽しみに多くのリピーターに愛されるお店で、私も虜になりました。
最後に炒める第3のカレー⭐︎マウンテンの店舗情報
| 店名 | 町田 最後に炒める第3のカレー★マウンテン |
| 電話番号 | 042-719-0947 |
| 住所 | 東京都町田市広袴3-1-16 1F・2F |
| 営業時間 | 月・金・土・日 11:30-15:00(L.O. 14:00) 18:00-21:30(L.O. 20:30) 火 11:30-15:00(L.O. 14:00) |
| 定休日 | 水・木 |
| WEB | http://maunten.jp/ 食べログ |
