こんにちは!東京カレーマガジンの高木です。 今日のカレー界は、心躍るニュースで持ちきりです。1975年に西早稲田で産声をあげ、多くのファンに惜しまれつつも一度は歴史の幕を下ろし、ここ虎ノ門で見事な復活を遂げた伝説のカレー店「夢民(ムーミン)」。そして、でんぱ組.incの元メンバー、”ねむきゅん”こと「夢眠ねむ」さん。
「名前が似ている」という素敵な偶然から、まさかのコラボレーションが実現しました! 「元アイドルの作るカレーでしょう?」なんて、侮ってはいけません。彼女は、秋葉原の名店「カリガリ」で本格的にカレー作りを学んだ経験を持つ、正真正銘の”カレーの作り手”。
【奇跡のコラボ実食】虎ノ門「夢民」と夢眠ねむ。名前が繋いだ一杯は、カレー愛の結晶だった!

このコラボは、単なる話題作りではないのです。伝説の店のシェフと、カレーを愛し探求する作り手の情熱が交差した、必然の出会い。2025年9月2日〜30日の期間限定で提供されるスペシャルな一皿は、我々カレーファンにとって事件と言っても過言ではありません。 果たして、そのお味は…?早速、その全貌を確かめに足を運んできました!

五感を刺激する、一杯の芸術「夢眠カレー」

テーブルに運ばれてきた瞬間、思わず息をのみました。 いつもの「夢民」の白いポットとプレートではなく、特別なワンプレート仕様。純白のライス、店の代名詞でもある鮮やかなほうれん草、そして艶やかなトマトクリーム色のソースが美しく盛り付けられています。

特製ステッカー付 夢眠カレー 1,650円(税込)
ソースの海に目を凝らせば、仕上げに回しかけられたオイルの中で、フェンネル、クミン、マスタードシードがきらきらと輝いているのが見えます。これはテンパリング(スパイスの香りを油に移す、インド料理の最も重要なテクニックの一つ)ですね。立ち上る芳醇なスパイスの香りが、食べる前から期待感を最高潮に高めてくれます。

スプーンで一口すくうと、「夢民」らしいトマトの爽やかな酸味と、それを優しく包み込むクリームのまろやかさが口いっぱいに広がります。サラサラとしつつも、クリームによって程よいとろみが生まれ、舌に実によく馴染むのです。

そして、このカレーの深みを支えているのが、ゴロっと入った柔らかなチキンと、たっぷりのしめじ。噛みしめるたびに、食材の旨味がソースに溶け出し、複雑で豊かな味わいを奏でます。シャキッとしたほうれん草と絡めて食べれば、どこか懐かしい「夢民」の面影も感じられ、思わず顔がほころびます。


食べ進めるうちに、時折「カリッ」と弾けるスパイスの食感が、実に小気味よいアクセントに。完璧な火入れによるテンパリングは、スパイスの心地よい香りだけを引き出し、嫌な苦味は一切ありません。これは、夢眠さんのセンスと、それを支える「夢民」シェフの確かな技術の賜物でしょう。
食後の余韻を彩る、大人のスイーツドリンク

夢中でカレーを平らげた後は、もう一つのスペシャルメニューを。
アップルシナモンラッシー

濃厚なカレーの後だから、さぞ甘いのだろう…とストローを口にすると、その予想は心地よく裏切られました。驚くほど、すっきり爽やかなのです! 底には粗めに刻まれたリンゴが沈んでおり、その自然な甘みと食感がたまりません。ふわりと香るシナモンも実に上品で、カレーで満たされた口の中を優しくリフレッシュしてくれます。これは、食後のデザートとして完璧な一杯ですね。
まとめ:この出会いは、もはや運命だ

今回の「夢眠カレー」は、単なる期間限定のコラボメニューという言葉では片付けられない、素晴らしい一皿でした。 「名前が似ている」という偶然から始まった物語が、両者のカレーへの深い愛情とリスペクトによって、見事な「作品」として結実したのです。
この奇跡の一皿を味わえるのは、2025年9月30日まで。 初日には夢眠ねむさんご本人もお店に立たれたとか。期間中、また会える日があるかもしれませんね。
…いえ、もちろん私が狙っているのは、レギュラーメニューの「ネオカツカレー」ですから!決して、そんな下心は…ええ、ありませんとも!
カレーは、人と人、そして意外な物語を繋いでくれる、本当に素晴らしい料理です。 皆さんもぜひ、この美味しい奇跡を体験しに、虎ノ門「夢民」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
Spice&Vegetable 夢民への店舗情報
店名 | Spice&Vegetable 夢民 |
電話番号 | 050-5600-6905 |
住所 | 東京都港区西新橋2-13-3 西新橋2丁目ビル |
営業時間 | 【月曜日~金曜日】 11時~15時30分(L.O.15時) 15時30分~17時30分(CLOSE) 17時30分~21時(L.O.20時30分) 【土曜日】 11時~15時(L.O.14時30分) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
WEB | 公式ホームページ |